木更津大和校
難関大現役合格なら東進!!

東進衛星予備校 木更津大和校
高3・高2・高1・高0・中3・中2・中1生対象
※高0生とは中高一貫校の中学生、または高校1年生と同等の学力を有する中学生
【住 所】〒292-0805 千葉県木更津市大和1-1-15 カイセイビル5F
【交通アクセス】JR木更津駅東口より徒歩1分
(1Fがファミリーマート木更津駅前店のビルの5F・4F)
【お問い合わせ】TEL.0438-20-1700
校舎は毎日朝9時から開いているのでたとえ学校が平日に休みであっても校舎で勉強することが出来ます!
※受付時間:13:00〜22:00(年中無休)
※受付時間:13:00〜22:00(年中無休)
※開館時間: 9:00~22:00(年中無休)
【お知らせ】新型コロナウイルス感染症への対応について
(1/25 12:00更新)
緊急事態宣言下、20時以降の外出自粛要請があり校舎の開館時間を変更いたします。
詳しくは校舎までお問い合わせください。
あさ10:00~よる20:00
*来校の際は、体温の確認・手指のアルコール消毒・マスク着用にもご協力ください。
37.5度以上の熱がある場合、マスク着用が無い場合は入室できません。
*校舎利用が心配な方は、今まで通り、自宅で受講や高速基礎マスターの利用可能です。
*入学や体験授業、受験相談なども承っております。
*ご不明な点は各校舎へお問い合わせください。
*これらは現時点での対応となり、今後の状況により変更することがあります。
また、東進衛星予備校・東進ハイスクールの基本方針もご確認ください。
今年も東進生頑張りました!!2020年(春)合格実績!!

校舎の一部をのぞいてみよう!
授業や他のコンテンツを進めることで貰える向上得点。
「向上得点=模試の伸び点」
校舎内のライバルと競い合え~
受験は1人きりではなかなか乗り越えられない・・・
そこで仲間と切磋琢磨し、意見を交換する
グループミーティングが木更津大和校の売りです!!
木更津大和校は数学にも力を入れています
計算力とスピードを鍛えて周りと差をつけるぞ!!
木更津高校、君津高校、志学館のOBが担任助手として
みなさんをサポートしています!
美男美女が揃っているといううわさも。。。

ぜひ一度校舎を見に来てください!!
スタッフブログ
寒くなってきましたぁぁぁぁぁ
2020-10-11
こんばんは
急に冷えてちゃんとのど痛くなりました鈴木です
でもトレーナーの季節になってとっても嬉しいです
みなさんテスト前でわたわたしてますね
わたしはもうすぐ授業が始まりそうでわたわたしてます
みんなテスト頑張れーーーーーーー!!!!!!
体調とか生活リズムとかに気を付けて、冬乗り越えていきましょう!!
今日はスープパスタをつくりました
2020-10-10
こんにちは!庄司です。
10月になりましたねえ!
こんど家族で千葉にあるオイスターバーに行きます!oyster(牡蠣)は「r」がつくmonth
に食べるのがbestらしいですよ!(へ~!そうなんだ~!) 〇ー大柴みたいになりました!
そういえば最近、ずっと頑張ってきたことが報われた出来事がありました☺
こつこつ努力してきたことが数字や結果として現れると、嬉しさこの上ないですよね!
10月の模試まであと二週間、共通テスト本番まではなんとあと98日です。はや~
ここまでくると与えられた時間はすべての受験生が一緒、この残された時間でいかに効率的な
学習をしていくかがとても重要になります。
みなさんにはぜひvictoryしてもらってhappyでyoungなuniversity lifeを送ってほしいです!
秋雨前線
2020-10-09
お久しぶりです田中です
最近肌寒くなってきましたね
今日は11月並みの寒さらしいです(´;ω;`)ぴえ
受験生は勉強と同じくらい体調管理も大事なので
みなさん風邪ひかないように気を付けてくださいね!!
-
2年生は定期テスト前で大変だと思いますが
テスト範囲の高速基礎マスターを終わらせるなど、東進での勉強も進めていきましょう
終わりです
まだ中学生
2020-10-08
どーもたなかです~
最近ガタイ良くなったねぇって言われることが増えて嬉しいです。
まだそんなに良くはない気はしますが、言われるとそんな気がしてしまいますね。
まあ今日はひとまず筋トレの話にしておきましょうか。
最近筋トレ頑張って!と去り際によく言われます。つい昨日星野パイセンにも言われました。頑張ります。
筋トレって頑張って続けて続けてやっと結果が出る。みたいなイメージありますよね。
だからみんな頑張って。って声を掛けると思うのですが、もうその域は超えました。
行くのが当たり前。毎日やるのが普通。になりました。習慣化ってやつですね。
あれ、同じようなこと聞いたことあるな。
毎日東進。毎日受講。
そう、これ習慣化。出来たら勉強楽しくなるヨ。
さ、いってみよー
あと100にち!!
2020-10-07
さあみなさん!!タイトルの通りあと100日で共通テストですよ
ここからはあっという間だったような思い出があります
時間がないのにやらなければいけないことがたくさんで大変ですが、
ここを乗り越えれば合格は見えてきます!!
つらいときはたくさん人と話して悩みを聞いてもらいましょう
友達と話すだけでストレスは緩和されますよ!!
以上、飯塚でした。



東進衛星予備校木更津大和校までのご案内
①木更津駅の改札を出て右へ進みます。
②階段を右手側に降ります。
③ロータリーの矢印の方向へ進むと東進の看板が見えます。
④看板のすぐ右側にビルの入り口がございます。
そちらを入っていただき5階が校舎となります。
※校舎入口手前のビル4FはMGグループ本部になりますので、
お間違えの無いようご注意ください。