木更津大和校
難関大現役合格なら東進!!

※受付時間:13:00〜22:00(年中無休)
今年も東進生頑張りました!!2020年(春)合格実績!!

校舎の一部をのぞいてみよう!

スタッフブログ
後悔
いつの間にか和食の方が好きになっていました。
こんにちは、田中です。カテゴリーはメンズに入ります。
鬼滅の刃は漫画しか読んでいませんが、推しは鱗滝左近次です。あの渋さがいいです。
さて、最近とある美術館に行く機会がありました。
このコロナ禍でずっと行きたいなあと思っていたのですが、遂に行けました。
行きたかった理由としては自分の行動範囲を広げて色々な経験をしたいなと思ってからです。
そうすることで自分の考え方の幅が広がったらいいなと思っていました。
そんなこんなで美術館に行ったのですが、結果から言うとまあ退屈でした。考えが甘かった。
僕の想像では
「美術館めっちゃ良かった…人間って凄い。可能性豊かだな。本当に行って良かった~~~」みたいになるはずでした。
でも僕は感性が足りていないのか。想像力がないのか。知識不足なのか。まあその全てでしょうね。
実際の感想は「へ~~~~~~」くらいでした。
そこで思いました。
楽しみ方を知らないものは楽しくない。
何も知らないで実行するのは楽しくなくて当然ですよね。知らないアーティストのライブに参戦するようなものです。
何事も事前準備って大切だと思いました。
さ、帰って鬼滅の刃5巻くらいまでもう一回読むか~。
どんぐりって食べれるんですよ
こんにちは~田中です
なんとブログ一年生4人連続ですね!
だから何だって話ですね
最近、愛子様が大学に初登校されましたというニュースを見て
田中さんは登校したんですか~?という質問がきています…
答えはNOです!!!!!
同じ大学でもこんなに格差があるとは。。(笑)
こんな愚痴を政府に見られたら抹消されそうで怖いです
終わりです(笑)
モチベ論的なもの。
最近髪の毛を突如黒く染めたことで彼女は失恋でもしたのではないか。とまことしやかに囁かれているようです。
こんにちは、粕谷です。
ちゃんと元気ですよ。
心配してくれた生徒の皆さん、ありがとう。
お気持ちはとっても嬉しかったです。笑
それにしても鬼滅の刃、すごいですねえ、、。
私もどっぷりハマってしまっているひとりです。
推しは胡蝶しのぶです。たまに出る毒っ気が堪りません。笑
映画も見に行ってきました。
煉獄さんがただひたすらにかっこいいんですね、、。
私もあんな情熱のある人になりたいものです!!!
鬼滅の刃から学べることの一つとして、“目的意識の大切さ”があると思いました。
無惨を倒したい→強くなろう。というこのプロセスが本当に意味を成すのだと思いますし、受験に関してもこれは本当に大切だと思います。
“何のために勉強するのか?”を見失ってしまうと勉強することがただ苦なものになってしまいますし、逆にこの大学に入りたい!この職業に就きたい!など願望や目標があれば日々の勉強する時間はポジティブに捉えられると思っています。
毎日努力を続けるのって簡単なことではないのですが、必ず自分の実りになりますからね!!
頑張っていきましょう
風邪には気を付けましょう~
こんにちは~久々登場鈴木です
最近は皆さんどうお過ごしですか?
私は授業始まって規則正しい生活に近づきつつあります
最近のマイブームについて話そうかなぁ
私の最近のマイブームは、映画です!ディズニープラスに入って、ディズニーの名作映画を見漁っています。入ったきっかけは、ディズニーストアのバイトを始めるからなんですけど、無事書類落ちしたので(なんで)、大義名分が奪われて正直動揺してます
でも、映画見るの大好きなのでオーライオーライ!
あとあと映画といえば鬼滅の刃みなさん見ましたか?
私は大号泣でした、また見に行く予定です!
ちなみに推しは伊之助の猪頭ないバージョンです
みなさんの推しも聞かせてください!


