木更津大和校
難関大現役合格なら東進!!

東進衛星予備校 木更津大和校
高3・高2・高1・高0・中3・中2・中1生対象
※高0生とは中高一貫校の中学生、または高校1年生と同等の学力を有する中学生
【住 所】〒292-0805 千葉県木更津市大和1-1-15 カイセイビル5F
【交通アクセス】JR木更津駅東口より徒歩1分
(1Fがファミリーマート木更津駅前店のビルの5F・4F)
【お問い合わせ】TEL.0438-20-1700
校舎は毎日朝9時から開いているのでたとえ学校が平日に休みであっても校舎で勉強することが出来ます!
※受付時間:13:00〜22:00(年中無休)
※受付時間:13:00〜22:00(年中無休)
※開館時間: 9:00~22:00(年中無休)
【お知らせ】新型コロナウイルス感染症への対応について
(2/8 12:00更新)
緊急事態宣言下、20時以降の外出自粛要請があり校舎の開館時間を変更いたします。
詳しくは校舎までお問い合わせください。
平日 あさ10:00~よる21:00
土日祝 あさ9:00~よる21:00
*来校の際は、体温の確認・手指のアルコール消毒・マスク着用にもご協力ください。
37.5度以上の熱がある場合、マスク着用が無い場合は入室できません。
*校舎利用が心配な方は、今まで通り、自宅で受講や高速基礎マスターの利用可能です。
*入学や体験授業、受験相談なども承っております。
*ご不明な点は各校舎へお問い合わせください。
*これらは現時点での対応となり、今後の状況により変更することがあります。
また、東進衛星予備校・東進ハイスクールの基本方針もご確認ください。
今年も東進生頑張りました!!2020年(春)合格実績!!

校舎の一部をのぞいてみよう!
授業や他のコンテンツを進めることで貰える向上得点。
「向上得点=模試の伸び点」
校舎内のライバルと競い合え~
受験は1人きりではなかなか乗り越えられない・・・
そこで仲間と切磋琢磨し、意見を交換する
グループミーティングが木更津大和校の売りです!!
木更津大和校は数学にも力を入れています
計算力とスピードを鍛えて周りと差をつけるぞ!!
木更津高校、君津高校、志学館のOBが担任助手として
みなさんをサポートしています!
美男美女が揃っているといううわさも。。。

ぜひ一度校舎を見に来てください!!
スタッフブログ
コツコツ派でいこう
2020-11-22
昨日の夜、大好きなチョコをたんまり食べて幸せいっぱいとともに、罪悪感がすごかったです♡
筋トレとストレッチをしてプラマイゼロにしようとしました。渡辺です
後期前半の定期テストが明後日から始まります
記述の問題が怖すぎますよね
今回の一番の敵は、内科の分野です、、、
昨日も必死に取り組みました。毎度テスト勉強を始める時期を反省しているのに高校生の時から
いっさいその反省が生かされていません。おかげで朝2時起床コースになるのです。
はい、今回もそうなるでしょう、、、
少しでも時間を確保したくて、ドライヤーをしているときも、ストレッチをしているときもテスト勉強
をしました!
東進に通うみなさん!!!!!!!!定期テスト勉強を始めるのが遅くて私のようになっている人はいないでしょうか?
自分もそうかもって思った人は特によく聞いてください!
ぎりぎりに始めてその場限りで定期テストを乗り切れても、受験やその後の卒試や国試はコツコツとやって勉強の積み重ねが必要になります!!
こつこつ繰り返しやるからこそ記憶が定着します!
確実な知識にするためにも、ぜひこのことを頭に入れて勉強してみてください!そして習慣化してみてください!!
あとは、受験生は本番が迫ってきているので、時間を有効に使ってください!後悔のないように!!!
お久しぶりです!
2020-11-18
久しぶりに勤務したら、みんなに驚かれました。
こんにちは、担任助手の折野です!
かれこれ3週間近くお休みしていたわけですが、実際に実習に行っていたのは2日間でした(笑)
コロナって本当に恐ろしいですね…
それでもやっぱり実習に行くことで、改めて小学校の先生になりたいという気持ちになりました!
受験生の皆さんも大学に行ったら実習に行ったり、インターンシップに行ったりすることも多くなると思います。
その時にはきっと普段の授業では味わえない経験が得られると思うので、その機会を大切にしてくださいね!
ギリギリでいつも生きていたいから~
2020-11-17
こんにちは!17時にブログを書き始めたのに20時現在なにも書けていない酒井です
もうこんばんは、ですね。改めましてこんばんは、酒井です!
突然ですが、私は音楽系のサークルに所属しています。
自分の大学のサークルではないのですが
自分の大学のサークルではないのですが
今週末オンラインで学園祭があるので
その発表のために動画編集作業をしています。
その発表のために動画編集作業をしています。
初めての動画編集なので難しいことやうまくいかないことも
少なくないのですが意外とおもしろく、楽しくてびっくりしています(笑)
なにが言いたいか、というと。
自分にとって何が楽しいことが思いもよらないことかもしれない
ということです!
正直にいえば、私は色々なことについて締切ぎりぎりまで手をつけずに
最悪徹夜で終わらせることが割とあります。
そんな私が今のところ締切に余裕をもって作業をすすめていることに
自分が一番びっくりしています…
自分にとって何が楽しいことが思いもよらないことかもしれない
ということです!
正直にいえば、私は色々なことについて締切ぎりぎりまで手をつけずに
最悪徹夜で終わらせることが割とあります。
そんな私が今のところ締切に余裕をもって作業をすすめていることに
自分が一番びっくりしています…
やったことはないけれど実は好きなことって
他にもあるんじゃないかとも思いました。
しかし、それは"やってみよう"とすら思わないことかもしれません。
それでも、自分にとって楽しいことを知らずに生活するなんてもったいなくないですか??
それでも、自分にとって楽しいことを知らずに生活するなんてもったいなくないですか??
ちょっとでも気になったことは必ず、
そうでなくともいろんなことに挑戦しようと思った今日この頃です。
今は20時半です。やればできる!!!
後輩っていいなぁ
2020-11-16
お疲れ様です。
髪を切ったらとっても不評で泣きそうです。
担任助手の石井です。
髪を切ったらとっても不評で泣きそうです。
担任助手の石井です。
僕は今、週4回サークル活動に参加しているんですけど
その頑張りの成果もあって後輩から遊びに誘われることが増えてきていて嬉しい限りです。
その頑張りの成果もあって後輩から遊びに誘われることが増えてきていて嬉しい限りです。
これまでは自分が後輩ポジションだったので
何も考えずに先輩たちに甘えてきていましたが
実際自分に後輩ができたら後輩って本当にかわいいんだな~
って実感しています。
先輩が良くおごってくれていた理由がよく分かった気がします。
皆さんにも大学に入学したらサークルに入ることをお勧めします。
目上の人との接し方や、コミュニケーション能力の向上
自分の顔が広くなることによって、困ったときに助けてくれる人が増えたりします。
目上の人との接し方や、コミュニケーション能力の向上
自分の顔が広くなることによって、困ったときに助けてくれる人が増えたりします。
共通テストまであと2か月、ここからさらに気合を込めて
辛いことも乗り越えていきましょう!
辛いことも乗り越えていきましょう!
授業中寝ているそこのあなた、今すぐ起きなさい。
2020-11-15
この頃前撮りの準備に追われていて、お金ばかり飛んでいってしまっています。
こんばんは林です。
今週の木曜日、大学の教職の授業で模擬授業を自分がやる番が回ってきたので、
やってきました!
学習指導案をつくって、資料研究して、授業プリントをつくって、何度もリハーサルして、
50分の授業をつくりあげるのに一週間もかかりました。
これを現役の先生たちは毎日やっているのだと思うと、ほんとにすごいの一言でしかないと思いました!
学生時代、授業中寝ていた自分をぶん殴ってやりたいです。
それと同時に教師が大変な仕事だと再確認しました。
ほんとに尊敬です。
はじめて対面で模擬授業して、いろんな意見をもらったり、
たくさん感じることがあって、とてもいい経験になりました。
大学に入ると今まで経験したことないようなことがたくさん経験できます。
それが、すごく自分を成長させてくれているような気がします。
それが、すごく自分を成長させてくれているような気がします。
受験生の皆さん、
自分が大学にはいってやりたいことをやっている姿を想像して、
ラストスパート頑張りましょう!!
応援してます!



東進衛星予備校木更津大和校までのご案内
①木更津駅の改札を出て右へ進みます。
②階段を右手側に降ります。
③ロータリーの矢印の方向へ進むと東進の看板が見えます。
④看板のすぐ右側にビルの入り口がございます。
そちらを入っていただき5階が校舎となります。
※校舎入口手前のビル4FはMGグループ本部になりますので、
お間違えの無いようご注意ください。